東海女子ラクロス部
<<前へ | 次へ>> |
東海CUP ~ 3交戦
投稿日時:2013/09/22(日) 09:51
東海CUP、3交戦が行なわれました!
2013年9月17日(火)
東海大学総合グランドにて、
東海CUP(Bチーム大会)
東海CUP(Bチーム大会)
Aブロック 明治、横国、日女体、東海
Bブロック 成蹊、立教、慶應、本女
の試合が行なわれました。
結果は、
東海vs日女体 2-4
東海vs横国 2-6
東海vs明治 2-4
となりました。
悔しい結果となってしまいましたが、
チーム全員で戦い抜く事ができました!
チーム全員で戦い抜く事ができました!
他大やAチームに比べ技術が及ばず、
私達はまだまだ成長出来ると思います。
私達はまだまだ成長出来ると思います。
日頃の練習から細かい所にこだわり、
技術の成長や雰囲気からチームを底上げしていきます!
9月21日(土)
東海大学総合グランドにて、3交戦
明治、関西、東海
の試合が行なわれました。
結果は、
東海Avs明治 7-4
東海Avs関西 6-5
東海Bvs関西 3-3
となりました。
苦しい展開にもなりましたが、
勝ち切る事が出来ました!
グラボの寄りや取り切る事、
パスキャの精度を更に上げる事で、
攻波圧勝へ繫がると思います!
更なる高みを目指して、
東大戦までの残り1週間
一日一日を大切にし、
意味のある練習にしましょう!
練習の質を変えれるのは私達自身です!
絶対に東大戦、圧勝しましょう!!
リーグ第四戦東京大学との試合は、
9月29日(日)13:30ドロー
東大駒場グランドにて行われます!
応援よろしくお願いします!!
リーグ第一戦~第三戦
投稿日時:2013/09/12(木) 09:25
第26回関東学生ラクロスリーグ第三戦まで終えました!
2013年8月17日(土)
アミノバイタルフィールドにて、リーグ第一戦
東海大学vs玉川大学の試合が行われました。
結果は、10-7で勝利しました!!
私達にとって、
初戦勝利という形で
良い流れが出来ました!
8月26日(月)
駒沢大学補助グランドにて、リーグ第二戦
東海大学vs専修大学の試合が行われました。
結果は、14-6で勝利しました!!
9月10日(火)
大井第二球場にて、リーグ第三戦
東海大学vs大東文化大学の試合が行われました。
結果は、10-10で引き分けでした。
前半はリードしていましたが、
残念ながら勝利することが出来ませんでした。
残念ながら勝利することが出来ませんでした。
この悔しさを忘れず、東大戦への勝利に向けて
一日一日を大切にし、練習に励んでいきたいと思います!
一日一日を大切にし、練習に励んでいきたいと思います!
応援に来て下さったOGさん、OBさん、保護者の方々、
沢山の差し入れ、ご声援ありがとうございました。
沢山の差し入れ、ご声援ありがとうございました。
支えて下さる方々の為にも、
東大戦は絶対圧勝したいと思います!!
リーグ第四戦東京大学との試合は、
9月29日(日)13:30ドロー
東大駒場グランドにて行われます!
今後とも応援よろしくお願いします!
夏合宿!!!
投稿日時:2013/08/08(木) 12:46
8/3~7まで夏合宿に行ってきました!!
今年は茨城県波崎で行いました。
海の近くで風もあり、とっても気持ちよかったです(^^)
朝は海岸まで散歩に行きました♪
2日目からは、コーチさんが続々と来て下さりました!!
3日目は、練習を終えてから毎年恒例BBQ!!そして、一発芸大会も行われました
今回は2年生が面白かったですね~
次回も楽しみです。笑
この日には、サプライズで今年の応援Tシャツが披露されました!!
今回は白地に青の文字でとっても爽やかな感じです
最終日は、日大と練習試合を行いました。
結果は、Aチーム13-4 勝利
Bチーム 8-1 勝利
1年生 1勝1敗 でした!!!
合宿の目標である、勝利を掴み取れたのでチームで得たものは大きく、
今後の糧になる良い合宿となりました!!
そして、お忙しい中来て下さったコーチ・OGさんの皆さん本当にありがとうございました!!
多くの人に支えられ、お互いに支え合いこの合宿を成功に収める事ができました。
今後も、一部昇格に向かって部員一同心を一つにして頑張っていきます!!
今後とも応援宜しくお願い致します!!!!!
今年は茨城県波崎で行いました。
海の近くで風もあり、とっても気持ちよかったです(^^)

朝は海岸まで散歩に行きました♪
2日目からは、コーチさんが続々と来て下さりました!!
3日目は、練習を終えてから毎年恒例BBQ!!そして、一発芸大会も行われました

今回は2年生が面白かったですね~
次回も楽しみです。笑
この日には、サプライズで今年の応援Tシャツが披露されました!!
今回は白地に青の文字でとっても爽やかな感じです

最終日は、日大と練習試合を行いました。
結果は、Aチーム13-4 勝利
Bチーム 8-1 勝利
1年生 1勝1敗 でした!!!
合宿の目標である、勝利を掴み取れたのでチームで得たものは大きく、
今後の糧になる良い合宿となりました!!
そして、お忙しい中来て下さったコーチ・OGさんの皆さん本当にありがとうございました!!
多くの人に支えられ、お互いに支え合いこの合宿を成功に収める事ができました。
今後も、一部昇格に向かって部員一同心を一つにして頑張っていきます!!
今後とも応援宜しくお願い致します!!!!!
東海フェスティバル!!
投稿日時:2013/07/23(火) 14:26
7/21(日)
東海フェス無事終了しました!!
当日の朝は涼しかったのですが
試合時はものすごく暑くなって、まさにラクロス日和でした!!
ラグビー場での開催は、とても快適でリーグ戦に近い状態で試合が行えました!
結果は女子9-11で1年生試合、男女共に日体大に敗れてしまいました。
あと約1ヶ月後の初戦に向けてこれから、
合宿などを通してもっと高めていきます。
東海フェスティバルは5年前から始まり、学生が主体となって運営しています。
仲間たちと支え合い作り上げていくこの経験は、何にも変え難い貴重なものだと感じました。
勝利こそ掴めませんでしたが、この経験を多いに生かし、東海大学女子ラクロス部はこれからも活動していきます!!
東海フェス無事終了しました!!
当日の朝は涼しかったのですが
試合時はものすごく暑くなって、まさにラクロス日和でした!!
ラグビー場での開催は、とても快適でリーグ戦に近い状態で試合が行えました!
結果は女子9-11で1年生試合、男女共に日体大に敗れてしまいました。
あと約1ヶ月後の初戦に向けてこれから、
合宿などを通してもっと高めていきます。
そして、今回も暑い中、両校の保護者の皆様、OGOBの皆様を始め多くの方々が遠方にも関わらず応援に来て下さいました。東海大チアリーディング部(FINE)とWINGSの皆さんは一日中一緒に応援して下さいました。
今回、ラグビー場を提供して下さったラグビー部の皆さんを始めとし、様々な部活動の方にもご協力して頂きました。
人との繋がりや暖かさが感じられ、感謝の気持ちと共に多くの人に支えられて開催出来たものだと改めて感じました。
東海フェスティバルは5年前から始まり、学生が主体となって運営しています。
仲間たちと支え合い作り上げていくこの経験は、何にも変え難い貴重なものだと感じました。
勝利こそ掴めませんでしたが、この経験を多いに生かし、東海大学女子ラクロス部はこれからも活動していきます!!
関わって下さった多くの皆様、本当にありがとうございました!!!
当日の写真は後日掲載致します!!
男女ラクロックス大会!!
投稿日時:2013/04/21(日) 21:40
本日、最後のラクロックス大会が開催される予定でしたが、
生憎の雨により、屋内でのレクリエーションと交流会を行いました!!
男ラクが中心となって
レクリエーションを進めてくれました
ビンゴ大会も開催されて、
運の良い新入生には豪華景品が送られました!笑
お昼には、部員お手製のやきそば・おにぎり
などなどが振舞われ和気あいあいと交流会は行われていきました
午前中は雨がざーざーだったのに
終わる頃にはすっかり止んでいました
ラクロックスやりたかったですねー(><)
今回参加してくれた人も
今まで参加してくれた人も
みんなラクロスを楽しめましたか
??
少しでも興味のある子がいたら、
いつでもグラウンドに遊びに来て下さいね!

生憎の雨により、屋内でのレクリエーションと交流会を行いました!!
男ラクが中心となって
レクリエーションを進めてくれました

ビンゴ大会も開催されて、
運の良い新入生には豪華景品が送られました!笑
お昼には、部員お手製のやきそば・おにぎり
などなどが振舞われ和気あいあいと交流会は行われていきました

午前中は雨がざーざーだったのに
終わる頃にはすっかり止んでいました

ラクロックスやりたかったですねー(><)
今回参加してくれた人も
今まで参加してくれた人も
みんなラクロスを楽しめましたか

少しでも興味のある子がいたら、
いつでもグラウンドに遊びに来て下さいね!

«前へ | 次へ» |